【神奈川の誤配信 設定ミスが原因】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415391 南太平洋トンガ沖の海底火山噴火を受けて気象庁が発表した津波注意報を巡り、神奈川県は16日、県内の沿岸市町の住民らに緊急速報メールを何度も誤配信していたと発表。災害情報管理システムの委託業者による配信設定ミスが原因。
posted at 15:49:00
【あんまん 粒・こし境界行った人】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415389 「セブン‐イレブン」のあんまんは、東日本地域はこしあん、西日本地域は粒あんと分かれていて、太平洋側の境目は静岡と愛知の県境にある。静岡と愛知の県境を挟み、700mしか離れていない2店舗で本当に中身は違うのか、調べた人がいる。
posted at 15:41:00
【トンガ住む妹 既読にならぬSNS】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415390 トンガ諸島で15日午後1時すぎ(日本時間)に起きた海底火山噴火。日本のラグビーチームのスタッフの男性は同日午後2時ごろ、故郷のトンガの妹から「怖い」と電話を受けた。いったん電話を切り、かけ直すと、もうつながらなくなったという。
posted at 15:40:00
【まん延防止どう判断 自治体苦慮】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415388 各自治体は特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請するタイミングで難しい決断を迫られている。知事の間からは「オミクロンの正体が分からない」との不安の声が漏れ、要請に向けた手探りが続く。
posted at 15:01:00
【読まれています】 中澤裕子さん 「現世で結婚はない」と思っていた私が母に…この子を産むために生まれてきた #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c0fee…
posted at 15:00:01
【津波 8会場の試験時間繰り下げ】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415387 16日の大学入学共通テストでは、南太平洋で発生した海底火山の噴火による津波や交通機関の人身事故の影響により、全国八つの試験会場で理科の一つ目の科目の試験時間が25~71分、繰り下げられた。
posted at 15:00:00
【今週の話題】 関ジャニ・大倉と広瀬アリスが交際半年 ドラマ「知ってるワイフ」で夫婦役、支え合い親密に #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/46123…
posted at 15:00:00
【コメント1800件】 逮捕少年の高校謝罪 生徒が分断 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6415377
posted at 14:45:00
【今後1日程度 潮位の変化に注意】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415386 気象庁は16日午後2時、北海道から沖縄・奄美の太平洋側を中心に発令されていた津波注意報を解除した。警報・注意報が全て解除されたのは14時間ぶり。気象庁は今後1日程度は潮位の変化が続くことがあるとして、注意を呼びかけている。
posted at 14:39:00
【漁船など計20隻超が転覆 四国】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415384 南太平洋のトンガ諸島で発生した大規模噴火による潮位の上昇で、高知県の港湾で、漁船など計19隻が転覆や沈没をする被害が出た。徳島県でも5隻が転覆した。いずれもけが人の報告はないという。
posted at 14:35:00
【35歳限界は昔話 進むミドル採用】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415385 30代後半から50代のいわゆる「ミドル世代」の転職市場が活気づいている。新型コロナウイルスの感染状況は予断を許さないものの、企業活動は少しずつコロナ禍以前に戻りつつあり、ミドル転職の採用マインドも勢いが続く見込み。
posted at 14:32:00
【中継 津波巡り気象庁が会見】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415383 気象庁は北海道から沖縄にかけて広範囲に出していた津波注意報をすべて解除。気象庁の会見を中継。
posted at 14:17:00
【津波注意報すべて解除】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415382
posted at 14:06:00
【不破聖衣来13人抜き また区間新】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415380 第40回全国都道府県対抗女子駅伝4区(4キロ)で、群馬・不破聖衣来がまたも驚異の走りを見せた。12分29秒の区間新記録をマーク。22位でタスキをもらうと次々と前を走る走者を追い抜いて13人抜きを演じて9位に順位を上げた。
posted at 14:02:00
【情熱大陸 なぜ今メジャー路線】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415376 「情熱大陸」(MBS・TBS系)が昨秋ごろから、メジャーな人物を取り上げることが増えている。その背景を分析。
posted at 13:44:00
【DeNA 早くも新人3人けがで離脱】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415378 DeNAの新人合同自主トレ第2クール最終日が16日、行われる中、ドラフト5位・深沢鳳介が、左ハムストリングの張りを訴えて一部別メニューとなり離脱。育成1位の村川凪外野手、同2位の東出直也捕手も右肘張りを訴えており、早くも3人が離脱。
posted at 13:35:00
【逮捕少年の高校謝罪 生徒が分断】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415377 大学入学共通テストの受験生らが刺された事件で、殺人未遂容疑で逮捕された少年(17)が通う高校が16日、コメント。「受験生の皆さん、保護者・学校関係者の皆さんにご心配をおかけしたことについて、学校としてお詫(わ)びします」。
posted at 13:21:00
【今週の話題】 中澤裕子さん ASAYANの募集に心臓バクバク 会社の公衆電話から…24歳でモー娘。 子どもには「夢はかなうよ」と #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0cc82…
posted at 13:00:00
【トンガ「1000年に1度」の噴火か】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415374 南太平洋の島国トンガ付近の海底火山で15日に起きた噴火で、同国や周辺諸国のほか日本や米国など太平洋沿岸の広範な地域に津波が押し寄せた。一部の専門家は「1000年に1度」の大規模噴火との見方を示している。
posted at 12:55:00
【防衛省 14日の北ミサイルは2発】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415373 防衛省は16日、今月14日に北朝鮮が発射した弾道ミサイルについて、2発だったことを明らかにした。14日の時点では「少なくとも1発」と公表していた。
posted at 12:50:00
【日本航空の27便欠航 530人影響】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415371 日本航空は16日朝、沿岸部にある仙台空港や鹿児島県の奄美大島、徳之島の両空港を発着する計27便の運航を取りやめると発表した。影響旅客数は約530人という。
posted at 12:38:00
【津波は噴火衝撃波で発生か 分析】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415368 太平洋側の広域で記録された津波は、トンガの海底火山の大規模噴火に伴う衝撃波で発生した可能性があることが、東北大教授の分析でわかった。教授は「衝撃波によってできた波が集まり、日本付近では大きな津波になったのではないか」。
posted at 12:17:03
【不安な夜 よぎった大震災の記憶】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415366 南太平洋のトンガ諸島での大規模噴火の影響で、宮城県内にも沿岸部で津波注意報が発令され、各地で避難指示が出された。11年前の東日本大震災の経験などから、避難者たちは不安な夜を過ごした。
posted at 12:17:00
【注意報は継続 海に近づかないで】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415370 南太平洋のトンガ諸島で発生した大規模な噴火による潮位の上昇で、気象庁は16日午前11時20分、岩手県に出ていた津波警報を注意報に切り替えた。各地の津波注意報は発令を続けており、注意報解除までは海岸に近づかないよう呼びかけ。
posted at 12:05:00
【津波注意報 全国の運行情報など】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415367 気象庁は岩手県に出ていた津波警報を津波注意報に切り替えた。しかし、今後も被害が出る恐れがあるとして、気象庁は太平洋沿岸の広い範囲に津波注意報を出している。各地の運行情報に注意。
posted at 11:56:00
【エリアメール 再度オン忘れずに】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415362 神奈川県の緊急速報「エリアメール」の通知回数に「うるさすぎて眠れない」との不満の声がSNSで挙がった。緊急速報の通知はオフにできるが、再有効化を忘れずに。
posted at 11:31:00
【トンガ在留邦人に被害報告なし】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415363 鈴木貴子外務副大臣は自身のツイッターに、「トンガ在留邦人における被害の報告はありません。通信状況が不安定ではありますが、トンガ大使館とは連絡はとれております」と投稿。外務省によると、トンガの在留邦人は2020年4月現在で35人。
posted at 11:29:00
【岩手県の津波警報 注意報に】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415365 気象庁は16日午前11時20分、岩手県に出していた津波警報を津波注意報に切り替えた。
posted at 11:26:00
【漁船10隻ほどが沈没や転覆 高知】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415361 南太平洋のトンガ諸島で発生した大規模な噴火の影響で、16日未明、高知県室戸市では潮位が80センチ上昇したのが確認された。市内の佐喜浜漁港では係留されていた約40隻の船のうち、漁船10隻ほどが沈没や転覆。
posted at 10:52:00
【とろみ付き自販機 増す存在感】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415358 飲食物を飲み込みづらい人のため、飲み物に「とろみ」をつけることができる自動販売機が存在感を増している。高速道路のサービスエリアなどにも設置例がある。メーカーの担当者は「公共機関の手すりのような存在になりたい」。
posted at 10:20:00
【岩手の一部会場 共通テスト中止】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415360 岩手県沿岸に津波警報が出されていることを受けて、宮古市の岩手県立大学宮古短期大学部で16日に行われる予定だった大学入学共通テストの2日目の試験は中止となった。後日、再試験が行われる。
posted at 10:09:00
【津波?未知の現象に気象庁も困惑】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415359 「若干」としていた潮位の変化が、なぜ5時間後には「津波警報」を出すまでになったのか。なぜ「津波」と明言できないのか――。トンガ諸島での大規模噴火による潮位上昇を巡り、気象庁が記者会見で語ったのは、未知の現象への戸惑いだった。
posted at 10:08:00
【避難で受験できず 再試験認める】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415357 大学入試センターは、津波の影響で大学入学共通テスト2日目を受けられなかった受験生は、再試験の対象にする方針だと明らかにした。
posted at 09:39:00
【津波警報・注意報 日航27便欠航】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415356 気象庁が16日未明に出した津波警報・注意報により、日本航空は同日朝、沿岸部にある仙台空港や鹿児島県の奄美大島、徳之島の両空港を発着する計27便の運航を取りやめると発表した。影響旅客数は約530人という。
posted at 09:27:00
【3回目接種「月内開始」市区65%】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415340 新型コロナワクチンの3回目接種で、全国74市区のうち65%にあたる48市区が、1月中に「一般高齢者」(65歳以上、施設入所者を除く)の前倒し接種をスタートさせることが、読売新聞の調べでわかった。残る26市も2月中に始める。
posted at 09:26:00
【ウイグル 米中対立で企業板挟み】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415355 北京冬季五輪を前に、中国・新疆ウイグル自治区の人権侵害問題を巡る米中対立が激化。米国が強制労働を理由に対中圧力の強化を同盟国などに促したのに対し、中国はこれに同調しないようけん制。民間企業は板挟みに。
posted at 09:12:00
【最大1.2m 米西海岸でも津波観測】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415353 トンガ諸島で起きた大規模噴火の影響で、米西海岸沿岸部でも広範囲で津波が報告された。米国立気象局は15日、西海岸沿岸全域などに津波に注意を呼びかける勧告を出した。
posted at 09:00:00
【津波 8県の約23万人に避難指示】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415354 総務省消防庁によると、16日午前7時30分現在、靑森、岩手、宮城、千葉、徳島、高知、宮崎、鹿児島の8県、55市町村で、約23万人に、津波警報と注意報に伴う避難指示が出ている。
posted at 08:57:00
【受験生へ 命を守る行動優先して】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415352 大学入学共通テストの2日目が行われるが、大学入試センターは「命を守る行動」を優先させるよう呼びかけている。避難行動のため受験できなかった場合の追試受験を認めるなどの対応をとることを示している。
posted at 08:21:00
【トンガ 詳しい被害は依然不明】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415349 南太平洋の島国トンガ沖で起きた海底火山の大規模噴火で、発生から一夜明けた16日もけが人の有無などトンガの詳しい被害状況は明らかになっていない。停電が起き電話やインターネットが使えないとの情報もある。
posted at 08:11:00
【津波警報 7:30現在の岩手の様子】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415350 気象庁は、トンガ諸島付近での大規模な噴火に伴い、日本列島に津波警報や津波注意報を発表した。津波警報が出されている岩手から、午前7時半現在の様子を中継で伝える。
posted at 08:06:00
【シェフチェンコ監督2カ月で解任】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415346 ジェノアは15日、アンドリー・シェフチェンコ監督の解任を発表した。昨年11月、監督に就任したが、就任後のセリエAでは9試合で3分6敗と勝利を挙げられず、チームは19位に沈んでいる。
posted at 08:02:00
【話題】 車道を一人で…泣く女児は配達先の園児だ マフラー頼りに連絡、迎えの親に渡す 精肉店経営者に感謝状 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/d375b…
posted at 08:00:00
【警報「飛び起きた」住民ら不安】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415348 津波警報が出た地域では、住民が避難先などで不安な夜を過ごした。避難した女性は「携帯のアラートが鳴ってとび起きた。すごく怖かったです」。
posted at 08:00:00
【共通テスト 津波影響の情報なし】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415345 15日に全国677の会場で始まった大学入学共通テストは、16日、2日目の試験が行われる。これまでのところ、津波の影響で試験日程の変更などの情報はないという。
posted at 07:42:00
【警戒続けて 岩手県に津波警報】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415347
posted at 07:38:00
【津波 共通テストは交通乱れ注意】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415344 16日は大学入学共通テストの2日目が行われる。津波警報や津波注意報の発表により、各地の路線に影響が出ている。受験生は早めの行動を。
posted at 07:07:00
【希望退職募集 21年は上場84社】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415343 2021年に希望退職を募った上場企業が84社にのぼったことが15日、分かった。80社を超えるのは2年連続で、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた企業に加え、将来的な経営環境の悪化を見越して募集に踏み切る例も少なくない。
posted at 07:01:00
【ヨネスケ 別れた妻に謝りたい】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415342 落語家のヨネスケの代名詞といえば、巨大シャモジを抱えて一般家庭の夕食をのぞきに行く姿。「『隣の晩ごはん』を復活させようと思って。ところがコロナが全然収まらないから、まだ突撃できてないんですよ」。
posted at 06:44:00
【刺傷 少年は可燃性液体を所持か】 news.yahoo.co.jp/pickup/6415341 15日朝、東京・文京区の東京大学の前で受験生ら3人が刃物で切りつけられた事件で、逮捕された17歳の少年が、可燃性とみられる液体およそ3リットルと刃物2本、のこぎり1本を所持していたことが分かった。
posted at 06:10:00