【政府 北京五輪への対応「未定」】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410421 松野官房長官は22日、米国に続き、英国も北京冬季五輪の「外交ボイコット」を検討していると報じられたことを巡り、日本政府の対応について「現時点で何ら決まっていない」と述べた。政府対応の判断時期も示さなかった。
posted at 14:48:00
【闇バイト摘発 脅され抜けられず】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410420 公的機関をかたって高齢者から現金などをだまし取る「電話で『お金』詐欺」事件で、熊本県警は2018年以降、53人を摘発。うち未成年者が全体の約2割を占めた。多くがSNS上や知人の勧誘に安易に応じ、アルバイト感覚で犯行に加わっていた。
posted at 14:38:00
【原田龍二「死ぬまで執行猶予」】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410419 俳優の原田龍二、女優の原田愛夫妻が「いい夫婦の日」となる11月22日、都内の講談社で神前結婚式を執り行った。龍二は2019年に不倫を報道され、騒動に。現在は「もちろん精進中。死ぬまで執行猶予」。
posted at 14:27:00
【かまいたち 流れ変えたデコだし】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410418 実力派としてブレイクを確実視されながら、東京では想像以上に苦戦した、かまいたち。どのように今の状況をつかみとったのか。山内は「『デコだし』をした瞬間でしたね。ここで明確にワンステージつき抜けた感があります」と話す。
posted at 14:23:00
【反ロックダウン 欧州で暴徒化も】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410415 欧州で続く新型コロナの感染拡大を受け、各国がロックダウン措置を再導入する動きに対して、大規模な抗議デモが相次いでいる。オランダでは、デモが暴動に発展。オーストリアではデモ参加者が警官らに正体不明の液体を吹き付ける場面も。
posted at 14:07:00
【住宅ローン減税 期間にも注目を】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410416 政府は2022年度税制改正で、「住宅ローン減税」の税率を見直す方向を打ち出した。今回の税制改正では、減税額を縮小するとともに、期間の延長などで、住宅ローン減税の総額を変えないようにすることも考えられている。
posted at 13:58:00
【伊方原発 12月2日に運転再開へ】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410417 四国電力は22日、長期間の停止が続いている伊方原発3号機の運転を12月2日に再開すると発表した。来年1月4日から商業運転を始める。今年6月の段階で、10月中旬に運転再開予定だと発表したが、不祥事で遅れていた。
posted at 13:54:03
【横浜の点滴連続死 検察が控訴】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410414 横浜市で起きた点滴連続死事件で、検察は、横浜地裁が言い渡した無期懲役の判決を「不服」として控訴した。被害者が3人にのぼる重大事件で、死刑を回避した判断の是非は、高裁の審理に委ねられることとなった。
posted at 13:54:00
【天台宗トップ 森川宏映氏が死去】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410413 天台宗総本山・延暦寺座主の森川宏映氏が22日午前7時30分、延暦寺の真蔵院で老衰のため死去した。96歳だった。
posted at 13:36:00
【USJとメルカリ 転売対策で協定】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410411 USJを運営する合同会社ユー・エス・ジェイとメルカリは、「マーケットプレイスの共創に関する覚書」を締結。USJのパーク物販商品や一部のチケット類について、高額転売や買い占め対策の強化に乗り出す。
posted at 13:24:00
【GoTo食券 年末年始販売控えて】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410412 飲食業界への支援策「GoToイート」のプレミアム食事券について、年末年始は需要の高まる時期であることから、農水省は食事券の販売を終えていない35の都道府県に対して最大1カ月の販売停止期間を設けるよう呼びかけた。
posted at 13:19:00
【2人死亡火災 可燃性の液体検出】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410409 兵庫県稲美町で民家が全焼して小学生の兄弟とみられる遺体が見つかった。現場から可燃性の液体が検出されていたことが捜査関係者への取材でわかった。
posted at 13:11:00
【読まれています】 誰が設置したのか「勝手橋」…住民多数が利用でも、管理者不明のまま補修されず放置 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/35281…
posted at 12:55:00
【コロナで父亡くし 今も自責の念】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410403 「感染者の数が減り、ありがたいことですが、私たち家族は半年たった今でも、時間が止まったままのような感じです」。新型コロナで父を亡くした女性はこう話す。感染者が激減し、日常は戻りつつあるが、多くの遺族が苦しみの渦中にいる。
posted at 12:51:00
【コメント4200件】 大谷翔平 国民栄誉賞を辞退 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6410401
posted at 12:49:55
【米パレードに車 容疑者1人拘束】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410408 米ウィスコンシン州で21日午後、猛スピードの車がクリスマスパレードの列に突っ込み、子どもを含む23人が病院に搬送された。警察によると、複数人が死亡したという。警察は容疑者1人の身柄を拘束し、詳しい状況を調べている。
posted at 12:40:00
【北日本中心に大雨や暴風の恐れ】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410407 きょう22日の午後は、東日本~北日本で雨や風が強まり、北日本では警報級の大雨や暴風の所も。寒冷前線通過後は、北日本は広く雪。東日本や西日本でも標高が高い山では雪となり、道路など交通機関に影響がでる恐れも。
posted at 12:32:00
【ペットとの災害避難 ポイントは】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410406 11月22日は「ペットたちに感謝する日」という。近年各地で自然災害が頻発する中、忘れてはならないのが「ペットの災害対策」。大切な家族の一員でもあるペットの被害を最小限に抑えるにはどうすればよいか、専門家に話を聞いた。
posted at 12:31:00
【小田急 小児IC運賃50円の勝算は】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410402 小田急電鉄が2022年春から実施する小児IC運賃「全区間一律50円」について、鉄道各社の広報やIR担当者に尋ねると「鉄道マンなら同様のアイデアを一度は考えたことがあるはず」という。いわばコロンブスの卵的な施策が生まれた背景は。
posted at 12:18:00
「好きなことを仕事にする」とはいったいどういう意味を持つのか。クラシックピアニストの清塚信也さんと、自身のユニットCreepy Nutsやトラックメイカーとしての音楽活動で知られるDJ松永さんは、好きなことを仕事にする喜びと、プレッシャーをどう感じているのでしょうか。 news.yahoo.co.jp/articles/f4936…
posted at 11:59:19
RT @YahooTopicsEdit: 【速報】米でクリスマスパレードの列に車突っ込む、地元警察によると複数人が死亡 news.yahoo.co.jp/articles/79a06…
posted at 11:53:52
【米Xマスパレードに車 複数死者】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410404 米中西部ウィスコンシン州で21日、クリスマスパレードの列に乗用車が突っ込み、市民ら20人以上が負傷した。テロとの情報はない。地元警察は、複数の死者が出たと発表した。
posted at 11:50:00
【さいねい龍二 母の病機に農家に】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410405 ドラマ「ごくせん」シリーズで注目を浴びたさいねい龍二。ホリプロの若手有望株として映画、舞台で大活躍したが、2014年に退社。今は広島の実家で農家をやりながら芸能活動を続けているという。
posted at 11:49:00
【大谷翔平 国民栄誉賞を辞退】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410401 松野官房長官は会見で、エンゼルスの大谷翔平が、政府が打診した国民栄誉賞を辞退する考えを示したことを明らかにした。「まだ早いので今回は辞退させていただきたい」と述べたという。
posted at 11:44:00
【大谷の通訳・水原さんに「MVI」】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410399 米大リーグ・エンゼルスは、SNSで大谷翔平の通訳を務める水原一平さんの写真を公開。水原さんは球団が独自に選出した賞で「MVI」(最優秀通訳)に選ばれていて、球団側は「私たちのMVIに感謝の意を表して」と水原さんに感謝した。
posted at 11:15:00
【さいねい龍二 今は「半農半芸」】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410400 ドラマ「ごくせん」シリーズで注目を浴びたさいねい龍二。ホリプロの若手有望株として映画、舞台で大活躍したが、2014年に退社。今は広島の実家で農家をやりながら芸能活動を続けているという。
posted at 11:10:00
【各地に「勝手橋」放置で事故も】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410398 設置者がわからず、誰が管理するか決まっていない「管理者不明橋」が各地の河川で見つかっている。補修や点検をされないまま放置されており、専門家は「事故や災害の拡大につながりかねない」と警鐘を鳴らす。
posted at 10:39:00
【新庄監督 ド派手な服装の意図は】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410397 日本ハムの監督に就任した新庄剛志氏がド派手な服装と引きのある言動で、連日スポーツ紙やネット上をにぎわせている。目立つ格好には、ある狙いが隠されているようだ、という意見も。
posted at 10:37:00
【「私食べる」体重34kg 親子苦闘】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410396 コロナ禍でさまざまなストレスが重なり、だんだんと食事がとれなくなってしまった10代女性は一時34キロまでやせてしまったという。コロナ禍で心身に起きた変化を女性とその母親に聞いた。
posted at 09:43:00
【露で偽ウォッカ横行 コロナ背景】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410395 ロシア各地でメタノールなどを含んだ違法な酒の販売が横行している。飲んだ後に中毒症状を起こす人が相次ぎ、今年8月以降、少なくとも70人が死亡した。正規の酒より割安なため、コロナ禍の経済の悪化で被害が広がっているとの指摘も。
posted at 09:37:00
【ミャンマー産こはく研究 物議も】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410393 約1億年前の恐竜や昆虫などの生き物が閉じこめられたミャンマー産の琥珀(こはく)に、古生物学者から熱い視線が向けられている。一方で、ミャンマーで起きている軍事衝突が、琥珀の研究をボイコットするべきだという議論を呼んでいる。
posted at 09:23:00
【減り続けた体重34kg 親子の苦闘】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410392 コロナ禍でさまざまなストレスが重なり、だんだんと食事がとれなくなってしまった10代女性は一時34キロまでやせてしまったという。コロナ禍で心身に起きた変化を女性とその母親に聞いた。
posted at 09:14:00
【小型衛星網の構築 3基で実験へ】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410391 政府は、小型衛星による観測網の構築に向け、2020年代半ばに衛星3基を打ち上げ、実証試験を行う方針を固めた。災害状況の把握や海洋監視への活用が期待され、将来的には中国やロシアの「極超音速滑空兵器」などの探知も視野に入れる。
posted at 08:59:00
【量子暗号強化 145億円を計上へ】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410390 政府が経済安全保障の強化に向け、盗聴が不可能とされる「量子暗号通信」の研究開発を加速する。2021年度補正予算案に約145億円を計上し、実証実験や人工衛星の活用などを進める方針。
posted at 08:39:00
【在宅勤務、主要企業3割弱が縮小】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410389 読売新聞社は、緊急事態宣言と飲食店の営業時間短縮が解除されたことを受けて、国内主要企業に対し、アンケートを実施。テレワークは、過半数の企業が「現状維持」と回答したが、3割弱は「縮小する」と答え、出社を促す動きも。
posted at 08:24:00
【立憲 決選投票の可能性強まる】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410388 読売新聞社は、立憲民主党代表選(30日投開票)について、党所属国会議員140人の動向を調査。地方議員、党員・協力党員の票を合わせても1回目の投票で過半数に届く候補者はいない見通しで、上位2人による決選投票の可能性が強まっている。
posted at 07:59:00
【沖縄の酒税軽減 廃止へ議論加速】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410387 沖縄県産酒類への税の軽減措置について、月内に本格始動する今年の与党税制調査会が廃止に向けた議論をスタートさせる。これまでも廃止の議論はあったが、今回は泡盛業界が自ら「段階的廃止」を提言しており、いつもとは雰囲気が異なる。
posted at 07:53:00
【全国的に雷雨注意 荒れた天気に】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410386 22日は前線が日本列島を通過するため、全国的に雨が降る見込み。前線通過時は強い雨や雷、突風に注意が必要。
posted at 07:46:00
【枡田絵理奈アナ 夕食は2回作る】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410385 「パパがいると、家事育児のすごい戦力になります」と話すのは、元TBS枡田絵理奈アナ。夫はプロ野球選手(広島・堂林翔太選手)で、遠征などで不在がちななか、どのように家事や育児に夫婦で向き合っているのか。
posted at 07:32:00
【畑岡奈紗 米ツアー賞金女王逃す】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410384 米国女子ツアー最終戦「CMEグループ・ツアー選手権」は全競技が終了。首位タイから出た畑岡奈紗は優勝には届かず2位。1987年の岡本綾子以来となる日本人米ツアー賞金女王はならなかった。
posted at 07:25:00
【臨時交付金 6兆円程度増額か】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410383 政府が2021年度補正予算案で、自治体向けの地方創生臨時交付金を6兆円程度増額する方向で調整していることが分かった。感染第6波に備えた無料のPCR検査をはじめ自治体が行う新型コロナウイルス対策の拡充などが見込まれるため。
posted at 06:53:00
【京王線刺傷 容疑者を再逮捕へ】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410382 京王線車内にいた乗客17人が重軽傷を負った事件で、警視庁は住所不詳、無職の容疑者=70代男性への殺人未遂容疑で逮捕=を別の乗客数人に対する殺人未遂と車内に火を付けたとする現住建造物等放火の両容疑で22日に再逮捕する方針を固めた。
posted at 06:40:00
【吉田&内山結婚あえて一粒万倍日】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410381 女優の内山理名と俳優の吉田栄作が、結婚したことを21日、直筆署名入りの文書で発表した。物事を始めるのに縁起がいいといわれている「一粒万倍日」のこの日をあえて選んで、内山と吉田は夫婦として歩み始めた。
posted at 06:28:00
【不明選手とバッハ会長電話 IOC】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410380 中国の女子テニス選手と張高麗・前筆頭副首相の不倫関係を暴露する内容がSNSに投稿された後、選手の消息が不明となっている問題で、IOCは21日、トーマス・バッハ会長が選手とテレビ電話で連絡をとったとの声明を発表した。
posted at 06:13:00
【乃木坂46高山 アイドル人生に幕】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410378 乃木坂46の高山一実が、21日の東京ドーム公演をもって卒業した。「この景色を思い出してこれからの人生も頑張っていけそうです」と語り、10年3カ月のアイドル人生にピリオドを打った。
posted at 00:35:00
【火災2遺体は児童か 放火で捜査】 news.yahoo.co.jp/pickup/6410379 19日夜、兵庫県の民家が全焼し、2人の遺体が見つかった火災で、県警捜査1課と加古川署は21日、現住建造物等放火の疑いで、同署に捜査本部を設置した。県警は、同居する兄弟の50代の伯父が何らかの事情を知っているとみて行方を捜している。
posted at 00:31:00